愛西市「ディップサガル」 本場の味のナンカレーランチ
急にナンカレーが食べたい!という気分になったので、
愛西市南河田にあるディップサガルへ行ってきました。
昼でも夜でもリーズナブルに、本格的なナンカレーをいただけます♪
ディップサガル 所在地
ディップサガル
〒496-8007 愛知県愛西市南河田町阿古佐14−1
TEL:0567-24-7557
営業時間:11:00~15:00
17:00~22:00
定休日:年中無休
駐車場 有り、座席33席(座敷有)
熱々焼き立てのナンと野菜カレー
お昼12時すぎにお邪魔したところ、先客が1組いました。
天気がよかったからか、店内は窓から入ってくる自然光のみで営業していて少し暗めでした。
しかしその暗さだからこそ、インドチックなポスターなどがよりエキゾチックに見えて
今からナンをいっぱい食べるぞ!という気分にさせてくれたかもしれません。
どれにしようか悩んじゃうランチメニュー。
ナン食べ放題でリーズナブルに食べられます。
毎回撃沈しそうになるチーズナンやハニーナンは、追加料金(+100円~)で対応してもらえます。
さっそくランチメニューのAセットを注文。
Aセットの中でもカレーの種類や、
辛さ、ナンかご飯、飲み物など選択肢がたくさんあり、
すべて外国人な店員さんに質問されます。
今回は、豆カレー(辛さノーマル)、ナン、マンゴーラッシーをチョイスしました。
まずすぐにサラダとスープがきました。
スープを飲もうとしたら、熱くて取っ手も持てなかったので(笑)
まずはサラダからいただきます。
サラダはものすごくこってりドレッシングがかかってる!
なにドレッシングなのかわかりませんでしたが、
インド系の食べ物によくかかっているようなドレッシング。
たっぷりかかっていたので、濃いかとおもいきや
そんなことはなく、千切りキャベツによくあいました。
食べている間にナンカレーが到着しました。
カレーがとってもいい匂い~。
ナンでかい!そしてまたしても熱い!
スープがいい感じにさめたので、一口。
鶏ガラ?豚骨?系のはっきりした味のスープでした。
黒コショウがぴりっと効いておいしかったです。
特になにか具材が入っているということはなかったです。
やっとメインのナンをいただきます。
パリパリかつ、モチモチ♪
ナンだけで食べてみると甘めの生地でした。
カレーにつけてパクリ。
うん、おいしい!
豆の味がしっかりとするカレーです。
カレーのみで食べると、
豆の柔らかい食感もあって優しい味でした。
辛さはノーマルを選びましたが、
全然辛くありませんでした。
最近食べ歩いていて、辛いのは割と平気と気づいたので次回から辛めを選びます。
半分ほど食べていき、だんだん苦しくなってきます(笑)
途中で気づいたのですが、ナンのほうだと思いますが
ものすごくバターが練りこまれていました。
ナンではなく、クロワッサンを食べている?と錯覚してしまうような味でした。
バター大好きなのでとってもおいしかったです♪
1枚だけでもお腹いっぱいで動きたくなくなるくらいの量なのに、
ナン、ライスはおかわりし放題です!
ときどき店員さんが店内をまわっていて
「おかわりいかがですか?」と聞きにきてくれます。
半分くらいなら食べられるというと、
ミニナンを作ってくれるときもあるそうですよ。
たくさん食べられる人にはオススメです♪
お腹いっぱいだけどラッシーは飲む…。
甘い…、おいしい…。
カレー屋さんではほぼ100%の割合でマンゴーラッシーを頼む私。
マンゴーの味が濃くて大好きなのです。
ここのお店のマンゴーラッシーも文句なしにおいしかったです。
ごちそうさまでした♪
ディップサガル メニュー
ランチメニュー以外のメニュー表がこちら。
ディナーや単品もかなりの種類を取り揃えています。
スナックメニューもパパドやサモサなど聞きなれない単語だらけ。
タンドリーなど一品もので楽しむのもいいかも!
愛西市内で、インドの雰囲気を楽しめる、そんなお店でした。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます(^^)
お役に立てましたか?
よろしければ、ブログランキングぽちりよろしくお願いします♪
コメントフォーム