【閉店】津島市 「桶狭間タンメン」で期間限定5種きのこ桶タンを食す
津島市、西尾張中央道沿いのラーメン屋
「桶狭間タンメン」さんに行ってきました。
こちらは店の名前にあるようにタンメンがメインのお店です。
桶狭間タンメン メニュー
雨の降るなか、12時ちょうどころにお邪魔しました。
平日お昼の、それも雨ということでか
お客さんはまばら。
すぐに席に座ることができました。
食べている間にお昼休憩と思われる方々が
たくさん入店していて
最終的には割と混雑していました。
1年ほど前にできたこの店。
カウンター席、テーブル席とあります。
テーブルごとに置かれたコップで
セルフでお茶をいただきます。
落ち着いたところでランチメニューを見る。
ふむ、お値段お手頃で、
がっつり食べられるメニューが多いです。
こちらのメニューが食べられるのは
平日11:00~16:00のみです。
土日祝日はグランドメニューしかないのでご注意を。
ラーメン+丼の組み合わせで、
サラリーマンの方がよく注文しているようでした。
悩んでいると、店員さんから
「期間限定、キノコ桶タンがオススメですよ」
とメニューを渡されました。
ほー!キノコたっぷり、ヘルシーそう!
しかも期間限定、これは食べるしかない!
ということでキノコ桶タンを注文。
待っている間にそれ以外のメニューを見せてもらいました。
こちらは平日の夜、土日に選べるメニュー
現代人に不足しがちな野菜を
おいしいラーメンとともに食べられる、
ステキなメニューだらけです。
ハバネロ桶タンやパクチー桶タンなど、
ちょっと変わったメニューもありますが…(汗)
毎日14:00からはちょい飲みセットも。
お昼からお酒を飲んでいる人を見て、
贅沢だなーなんてちょっとうらやましくなった記憶。
休日に挑戦してみたいものです。
野菜とキノコたっぷり、季節限定きのこ桶タン
メニューを眺めながら待つこと数分、
ラーメンが届きました。
キノコと野菜がたっぷりで麺が見えなーい♪
メニューにも書かれていましたが、
キノコはきくらげ、なめこ、えのき、しめじ、ひらたけが入っています。
すべて国産だそうですよ♪
歯ごたえがあってヘルシーです(^^)
桶狭間タンメンはもともと野菜がたっぷり!
季節限定のラーメンの中にも
基本のタンメンに入っている
白菜やニンジン、赤ピーマンなども
入っていました。
これだけで1日に必要な野菜の半分は
とれちゃうのでは!?というボリュームでした。
基本のタンメンではスープの味を
醤油と塩が選べますが、
限定桶タンは醤油のみ。
背脂のコクが染みます。
野菜の甘みが出るのか、
少し甘いと感じるあっさりめの醤油スープです。
しっかりとコシのある麺。
普通の麺より平べったくなっていました。
辛さが欲しい人にはテーブルに置いてある
桶辛パンチというラーメン用の辛味タレを
お好みでつけられます。
通常のラーメンには最初から一杯だけ載っています。
※注文時に抜くこともできるので子どもでも安心して食べられます。
試しに一杯だけ追加で入れてみましたが、
ぴりっとして食欲が増す感じがしました。
にんにくなどは店員さんに言えばもらえるようです。
桶狭間タンメン 所在地
桶狭間タンメン 津島店
〒496-0011 愛知県津島市莪原町不毛66
TEL:0567-25-2311
営業時間11:00~24:00(オーダーストップ23:30)
ランチメニュー提供は平日11:00~16:00まで
定休日:年中無休
駐車場完備
西尾張中央道は中央分離帯があるため、
北から南下してくる場合は注意が必要です!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます(^^)
お役に立てましたか?
よろしければ、ブログランキングぽちりよろしくお願いします♪
コメントフォーム